SSブログ

ポテチ食べちゃった [日々徒然]

はい、休み明け。
なんか有給取るのって健康診断とは言え
気持ち的にはすんごい楽です。

が、自分だけ休みで業務が動いてるのって
自分が居ない間にやらかし発覚とか
あったらどうしようっていうドキドキが
ありますね。

まあ、新卒から働いてた時はシフト制
だったから、そこそこそういう状況には
慣れてるつもりだったけど、しばらく
カレンダー通りの勤務してたらそういう
「やべぇ」っていう感覚がちょっと
遠ざかってたようです。

あ、ちゃんとシフト制だと今日は誰が
休みって言うのが常態だけど、カレンダー通り
で動いてる職場だと、休みを取るとその人だけ
休みだから違和感があるのかなぁ。

っていう緊張感からの解放だからなのか
ただ単にそういう気分だったのかは
分かんないけど、ポテチ一袋完食して
しまいました。

なんとなく止まらなくなる予感もしてて
小さめの堅あげポテトだったんだけど、
大きい袋のにしなくて良かったです。

ちゃんとね、お皿に入れて袋の口を
しめて、ってやったのに結局最後まで
食べきるというパターンです。

ま、2~3か月に1回くらいはあっても
いいかなぁ、健康診断も取り敢えず
終わったし、なんて思っちゃいました。

そうそう、最後にもう1回って血圧測った
あとに言われたんですが、BMI的には
肥満1ってやつなので保健指導に呼ばれる
可能性が高いっぽいです。

去年も呼ばれたやつなんですが......

うん、引き続き節制します。



nice!(43)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

健康診断だった [日々徒然]

今日は健康診断、朝の9時から
だったんで有給です。

てか、出勤しなくて良いというだけで
すでに健康というか精神衛生上
物凄く宜しいですよ!!!

なんですが、やらかしました。
何でか理由は忘れたけど日時を変更
してたんですよね......

うん、変更をお願いした記憶はあります。
そのメールが来たんですが、さらにその日が
都合が悪くなってもう一度電話で変更を
してたんですが、忘れてました。

正確には日にちを忘れてました。
2か月以上前のことだし、多分あれこれ
あった時期でちょっと記憶の定着が
怪しい頃ですね。

なんですが、ひと月ほど前に健康診断を
受けるクリニックから封筒が届きまして。
よくある注意書きとお知らせと、検尿とかの
容器を送ってくる感じの。

それに書いてあった日時が今日だったんですよ。
なので、「あ、この日か」って思ってそのまま
過ごして有給取って行ってみたら受付で
キャンセルされてますけど?って言われました。

えっ、そうなの???
いやあの、わたしも正確な日付をメモして
おかなかったの悪かったけど、なんでじゃあ
ひと月前に今日の日付で文書送ってきたの?

予約変更の電話したのが2か月以上前、その後
送られてきたのが今日の日付のお知らせ文書が
入った封筒だったんで、こっちも今日で
思い込んでました。

う~ん、他責してしまった......反省。

結局どうにかなりまして、ていうかそこそこ
空いてたっぽくて。根拠は去年よりも
健康診断エリアに居る人数が少ないし
次の検査に呼ばれるまでサクサクだったから。

やらかしたっていうのと申し訳ないのとで
わたしの血圧は爆上がりで、2回計って
上が130越え、下も90近く。

最後に指導員の方が待ち受けていて、
会計後にもう一度測りました。
ここで引っかかったら保健指導の予約に
入るようです。

結果、上が120、下が78とクリアしました。
2回計ってどっちもそれくらい。

健康診断始まって最初に測ったのが血圧とはいえ、
心理状況というかストレスでこれだけ血圧に
変化が出るのかと驚きました。

あ、最後のはですね、会計の時にまたもや
すいませんすいませんってなってたんですが、
終わった安心感があったのかもです。


nice!(38)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

大きくはない大根 [日々徒然]

実りの秋、てことで地元のJAで
年に一度のお祭りです。

野菜や花の苗の直売と出店があります。

何となく毎年この日は、午前中に行って
お昼ご飯用にお餅と焼きそばを買って
帰るっていうのが恒例になってます。

コロナで無くなってたお餅も復活、
ただし辛味大根は今年もなしでした。
餡子やきな粉に比べると、大根をおろす
ところから準備しないといけないから
手がかかるからかなぁ、なんて勝手に
思ってます。

焼きそばはJAだけあってキャベツも
たっぷり、お祭り感がありますね。

野菜の方は列が長かったので、今年は
並ばなかったです。

ちょっとね、シェア畑の方にも行かないと
いけなかったんで、時短しちゃいました。

シェア畑の方も風景が様変わり。
先週までチラホラ残ってたナスやオクラなどの
夏野菜を残してた区画も、すっかり冬野菜仕様に
なってました。

大根がそろそろ収穫してもいいかなぁと
いう感じのものがあったので、2本収穫
してきました。

スーパーで売ってるものの、2/3ほどの
長さですが十分かなと。自分で育てると
大根葉が付いてるのも良いですね。

間引きしたときの大根葉もいいですが
大きいのもまたよし。

一番好きな食べ方は、1cmくらいに刻んで
ごま油で炒めて塩とすりごまで味付け。
ご飯が進んじゃいます。

急に秋が深まりまるので、食欲大爆発に
ならないように気を付けなければ。

と思ってはいるものの、ご飯進むんだな。
大根葉の炒めたのって......

nice!(46)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

移行先の使い勝手 [日々徒然]

何人かの方のブログを読んで、うえぇ~~~~
ってなりました。

なに?
SSブログ無くなるの???

すんごい困りますよね。いやもうなんか
十数年やってると、居場所の一つなんですよ。

インスタは推しの気まぐれにある
動画やライブ配信を見るためのに
アカウントもってる状態だし。

なんか使いにくくて。
ツイッター(現X)もだんだん変な感じに
なってきてるし。

これからどうしよう......
ブログという文化も残して欲しいですね。

あ、昨日ご報告した秋の実りくじの当選金
ですが、自分で使うよりも歴史に残る
ものにつかった方が良いのではと思って
ノーベル平和賞授与式の渡航費クラファンに
入れました。

なんていうかさ、キッシーも選挙の時とかに
「広島県出身」てアピールするけど、今こそ
被団協の人たちのために動く時じゃん。

議員を海外に勉強という名目の観光旅行に
行かせる予算があるなら、授与式渡航費に
使った方がいいよね。

っていうか、議員だけ給料上げてんの
ほんと意味わかんない。あいつらの
給料をもっと下げて、その分のお金で
渡航費にあてようよ、くらいには思ってます。


nice!(38)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

ゼロが1こ増えた!! [日々徒然]

なんかね、Bbaがお昼休みに教えてくれたんだけど
新しい人が今月末までなんですって。びっくりしました。

確かにこの間、派遣会社の人が来てたんですが
ちょうど3か月なのでこのまま直接雇用に
切り替わるんだろうなぁ。

細やかで字のきれいなご本人もキレイな人
なんだけど、この人が困ることが無いように
できるだけソフトの使い方のスクショとったのとか
ちゃんとまとめておこうとは思ったのに。でもまあ、
事務局長につかわれるために引継ぎ書を作るのは
もっのすんごくイヤだけどね!!

なんかなんか、ご本人はこのまま継続を希望
だったのを急に事務局側が覆したんだとか。

えっ?どこが問題なの???

って、物凄いビックリでした。
少なくともわたしみたく変換ミスはしてないよ??

なんでBbaが知ってるかというと、デスクが
小さい会議室の扉がすぐ側なんだけど、
理事と現担当者がそこで話してるのが
ほぼ丸聞こえだったんですって。

すぐ隣とはいえ、声はするけど内容までは
聴こえないよなぁって思ってたら、これまた
ビックリ、ドア開いてたらしいです......

ちょっと、デリカシー無さすぎぃ~~~~
ってわたしのなかのIKKOさんが叫んでます。

もうなんかこう、どうにでもなぁ~れ、って
状態になってきてワクワクしてきましたよ。

そうそう、もう1個ワクワクがありましてね。
宝くじね、ゼロが1個ふえたんですよぉ~~~!!

実は、年度末で解雇だから退職願書いてって
訳わかんないこと言われた日に、プラマイで
宝くじ一等前後賞が今度こそ当たるんじゃね?って
思って買いました。

えっとね、ロト6を1口と秋の実りくじを2組。
ロト6が1口って当たる気あるのかよって
投資額だけど、わたしは「ちょっとだけと思って
買ったくじが一等前後賞に化けるストーリー」を
追い求めてるのございまする。

でででで、秋の実りくじが10,000円、
当たってたんですよぉ~~~
蛇足だけどネット購入。

この間よりゼロが増えましたよ。
うんうん、良きかな良きかな。
順調にこのまま宝くじを買う度にゼロが増えて
いけば、来年のサマージャンボ宝くじで
資産形成できちゃうじゃ~~~ん。

もしかしてもしかして、花火の見える
レストランでオフ会かも???
もしくは次の季節ってことで、紅葉を
愛でながら松茸コース三昧かも???

夢と希望と共にゼロもどんどん増えてくっついて
この計画の背中を押して欲しいです。


nice!(39)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

あちらが過半数 [日々徒然]

マニュアル、というか引継ぎ書の件です。
修正したので確認して欲しいが、提出する
形で良いのか尋ねたメールに一切アクションが
ないです。

馬鹿にしてんのかなぁ????

で、「見本として他のマニュアルを見せて
欲しい」という部分もスルーしたまま。

「そんなものはない」って文字で残しておく
つもりだったんですが、まあ答えてないあたり
あの職場に引継ぎ書もしくはマニュアルは
存在しないようです。

まじかΣ(゚Д゚)

さてさて、一昨日ですが伯母が亡くなりました。
っていうか火曜日の午前0時半ごろ、ほぼ日付が
変わってすぐですね。

それなのに、その日のうちにお通夜で昨日が
葬儀という日程。わたしにお母んから連絡が
来たのが火曜日のお昼ですから、どうやっても
お通夜にも葬儀にも間に合わないです。

母も慌てて荷物纏めて徳山まで行ったけど
お通夜は始まってたそうです。早いね。

言い方あれですけど、地方って火葬場も
それなりに空いてるのかなって。

叔父の時も、やっぱりすぐにお通夜で
翌日が葬儀だったので、わたしは
間に合わず神奈川から西に向かって
合掌です。

7人きょうだいだったお母ん、時代が時代
ですから、もしかしたら生まれてくるはずだった
とか生まれてすぐとかいうきょうだいが居たの
かもしれないですが。

2番目の伯母が旅立ったことで、あちら側に
いる人たちの方が多くなりました。過半数越えです。

今まではお盆に「こっちに戻っておいで」と
此岸からまねく手の方が多かったのに、
これで彼岸組の方が多くなったね、なんて
話をしました。

学生の時に、航海実習の寄港地で下関に
寄ったから、上陸時間に新幹線で徳山まで
移動して伯母にお願いしてお墓参りに
連れて行ってもらいました。

当時、伯父もまだ元気でわたしの夏服と制帽の
姿を喜んでくれました。伯父も本当はそっちの
方面に進学したかったそうです。
旧制中学(?)で原爆投下後に広島で作業に
入ったことを話してくれました。それ以来
魚食なんだよ、とも。

他にも帰省したときはお世話になってたので
寂しいです。会う機会がなかなかなくても
情報は入ってきてたし。でもそれも無くなるのは
やっぱり寂しいです。

来年は卒寿だから、なにかお祝いしないと、
なんていってたのになぁ、一つ足りないです。
お母んが「90歳の壁」って言ってました。

世の中には色んな壁がありますね。
103万円の壁とか127万円の壁とか130万円の
壁とかバカの壁とか?



nice!(38)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

そうだ、水曜日だ [大人バレエ]

昨日の「誰が担当するか」案件ですが、
臨機応変に誰かができるようにっていう
言い分は分からなくはないんですよ。

でも、元は誰の担当なのかを書いておかないと
それまでのデータとか誰が作ってるとか
去年はどうしたとか分からなくないですかね?

っていうか「担当:誰」って書いてないと
引継ぎ書として穴があると思うのはわたしだけ
なんでしょうか。

という何とも言えないモヤモヤがあります。
「引継ぎ書」ってんなら、本来の担当は誰って
いうのは書いておくべきじゃない?

それとも、この際だからって自分がやる仕事を
減らしたかったんですかねぇ。

ま、いっか。

ってことで水曜日です。先週に引き続き、ちゃんと
行ってきましたよ、大人バレエです。

たまたま今日はリアル出席者がわたしだけで、
さらにいつもリモートでケープタウンから
参加してる方もお休みで、完全個人レッスンでした。

うん、もしこの先、ADHDに由来する何かしらの
空気読めない行動とかやらかす可能性を考えて
カミングアウトしておこう。

なぜなら、今は少人数だけど振替で土曜日の
お昼とかのもう少し人数が多いクラスに出たときの
ことを考えて。

何となく部活やクラスの女子グループから
はじかれてたトラウマですかね。

どうやら先生の周りにわりと凸凹のある人が
多いらしく、「みんなどっかしらそんなものよ」
「得意なことが活かせるところなら」と。
先生の息子さんもそんな感じらしいです。

すんごいのめり込んで集中するタイプで、
たまたま中学の時に出会ったものを
突き詰めて物凄く集中して練習して
今に至って職業につながったとのこと。

さかなクンタイプっぽいですね。

ちょっとだけ、一般の転職エージェントを
また使おうかなって思ったけど、利用が
可能なら就労支援機関の方が良いっぽい
気がしてきました。

その方が、自分の凸凹をちゃんと分析して
分かった方が良いかなって。
多分なにかしら適職があるはず、だって
学芸員してた時はこれでもエース(笑)だったんで。
なんて言うのはタダですから。


nice!(48)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

ヤバいのはどっちだ [転職に向けて]

今日も最悪、なのは何だかデフォルトに
なりそうで困ります。お腹痛くて目が
覚める毎日で嫌だなぁ......

今日の出来事、その壱
自分用のマニュアルがいつの間にか引継ぎ書に
なった件、いつ頃に何をするっていうところで。

会誌やHPに賞の応募要項を載せるんですけど、
それって何故か事務局長担当なんですよ。
わたしが教わった時も「それは局長がやるから!」
ってきっぱりはっきり言われましたもん。

しかも、わたし事務局長の引き継ぎ期間のうち
約1年被ってまして、前の事務局長から今の
事務局長に「これ終わりましたか?参考までに
去年のデータを」っていうCCでのメール、
ちゃんと確認しましたし。

そのうえで、昨年と一昨年、事務局長が
入稿とWebアップしてるんですよ。

それを「俺がやったっけ?忘れてた」って
いうんですよね。さらに、わたしがやらないから
前任者が入稿をやってくれてるんだよって
言われました。

ここでのヤバいやつはまず事務局長。
忘れたっていって、臨機応変にという言葉が
あって、とかいうし、仕事外したくせに
「他の人がお前の仕事をやってるんだ」って
いうんです、ヤバいです。

もういっこヤバいのが、2年間わたしが
入稿とWebアップ、本当にしなくていいのかって
(局長激務期間)聞いたのに「やらなくていい!」
って言ってたのに今回は替わりにやるんだってとこ。

そしてもう一つ、ヤバいやつその弐。
今日ね、とある地方の施設の営業さんが
飛び込みで訪ねてきました。

入り口付近のとこで話してたから、すぐ横が
わたしのデスクなんですよ。まあ事務所全体が
狭いから全員に話が聴こえますが。

重要なことじゃないしね。

そこでシンポジウム会場としてどれくらいの
広さがあればいいのかって話になりまして。
技術展示会場には○○㎡っていうのに「???」
ってなりました。全然違います、それ広すぎです。

例えばですけど、本当は700㎡あれば十分なのに
なぜか1,700㎡って答えてるんですよ。倍以上。

一昨年の会場がちょうど倍で、広すぎるから
受付も展示会場にもってこようってなったくらい。

それなのに倍以上の1,700って答えてる......
相手の営業さんも「1,700ですか?!?!」って
驚いてる。

どうしよう......どうしようかなぁって見てたら
視線に気が付いたらしくこっちを見たので
「700㎡です」って答えました。

「えっ、そうだっけ?」というので、視察に
行った際に会場の人に渡す表のデータを
画面で見せました。

そこには第一会場には何人くらい入れば、とか
技術展示会場に700㎡欲しいとか、各部屋の
希望する広さとかが書いてあるんですよ。

「なんで1,700㎡って覚えてたんだろう」って
ボソッと言ってたの聴こえてきたけど......
うん、なんででしょうね。

こんな状況でも、わたしは仕事を引き継ぐ
能力がないから解雇ってなるのねって
なりました。引き継ぐ能力がないって
言い放った相手が作った引継ぎ書って
本当に欲しいもんですかねぇ。


nice!(45)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

この確率 [日々徒然]

あぁ、今日も憂鬱。
っていうか今週も憂鬱です。
理由はもう書かなくていいっすよね。

で、そんな気持ちを引きずってどうにか
出社して、どうにか定時まで過ごして
帰ってきたら......

なんか、初めて見る封筒がありました。
青いの、青い封筒なの。

なんと、検察審査員てやつの候補者名簿に
載っちゃったらしいんですよね。

うそ、こんなん都市伝説だと思ってました。
基本辞退出来ないのか、そっか......

ってかこれ、赤紙ならぬ青紙?
ででででで、もし呼び出された日が
舞台のチケットの日だったらどうしたらいいの???

まあまだノミネートなんですけどね。
どんくらいの確率なのかは分かんないけど、
なんかこう、宝くじで億り人になれそうな
気がしなくなくもないような気分です。




nice!(46)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

肉の効果? [お出かけ]

昨日の「海レジン」ですが、検索してもらうと
海辺の水面を表現してるようなのがいろいろ
出てくると思います。

いくつか種類がありますが、わたしが昨日
習ったのは透明レジンをぽとぽと落として
いくタイプのものです。

てかね、ぽとっと落としてるから丸くなる
はずなのに、なんでかそうならなかったんですよね。

DSC_1589.JPG

こんな感じですね。
画質落としたんで見づらいかもですが。
左側の方でなんだか大理石みたいに
なって「おやぁ???」って。

じゃあ次はもうちょっと白を濃くしてって
やってみたら、なぜかゼリーの入った
牛乳寒天みたくなりました。

どうみても「海」ではないですよね。
でもまあ、これはこれで、はい。

さてさて、今日はグリーンマーケットの日です。
お母んのお目当ては前回も買った「小布施の栗」。
大粒で甘くてすんごい美味しかったです。
出店情報みたら名前があったから、また栗が
あればぜひ買いたいとのこと。あとは別のお店で
先月気になったシーチキンだそうで。

わたしは蜂蜜と蕗味噌です。
箱根の方の養蜂家さんが出店してて、季節ごとに
花が変わるから蜂蜜の味も変わって面白くて。
サツマイモとか甘く煮る時に使うし、蜂蜜レモンも
割と風邪予防で飲むので消費するので。

マーケットが始まるのが11時だから開くころに
行って、お昼ご飯はなんかまあ帰ってから適当に。
って予定でした。そう、予定。

なのになぜかとんかつを食べることになりました。
先週、終末期のペットに何を食べさせるかってのが
ツイッター(X)で流れてて、その中に「もうダメかも
って肉を食べさせたら回復した」ってのがありまして。

その話をしてたんですよね、昨日。
そしたら朝になって「そうだ、とんかつ食べよう」って
思ったらしいです、お母んが。

思ってたよりも混んでて、30~40分待ちましたが
美味しくヒレカツ定食を食べました。

さて、お肉の回復効果はわたしたち母娘に
現れるでしょうか。



nice!(43)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感