青い靴を買いました [日々徒然]
赤い靴って歌、あるじゃないですか。小さいころ、あれって
どっかのジーさんに貰われていく話だと思ってました。
歌詞の「異人さん」が「いいジーさん」に頭の中で
変換されてたんですよね。
ってなことで、赤い靴ならぬ青い靴、です。
これはですね、夏に地元の友人と食事に行ったときに
デパートの中をうろうろしていて見つけた靴なんですよ。
一体どんだけ長い間、買うか買わないか悩んでたんだって
話です。結局、買うことにしまして、お店に行ったら
サイズがなくて、他店にある在庫を取り寄せてもらうことに
なったんです。
なぜサイズがないのに取り寄せたのか、それはですね
色違い&若干のデザイン違いだけど、型は全く同じというものが
サイズがありまして、それを履いてみたら大丈夫だったので
お願いしたのです。
大丈夫なポイント、それは出っ張っている小指の付け根が
当たって痛いということがないこと、歩いていてかかとが
すっぽ抜けることがないこと、です。
わたしの足は幅広で小指の付け根が出っ張ってるのです。
あれですね、外反母趾の逆版です。しかも全体的に甲は薄いのに
最後の盛り上がってる部分だけ甲高で、日本メーカーのスキー靴が
どうやってもフィットせず、かといって海外メーカーのだと細身
なので、ワンサイズ大きい海外メーカーのものを買ったことがあります。
今回の靴は甲の部分がないので、幅が広いことと小指の付け根が
当たらないこと、そして幅に合わせて長さ方向に余裕が出てしまうので
歩いた時にカパカパしないこと、です。
この条件をクリアしてて、デザインや色が気に入ったもので
かかとを直して長く履くことができるタイプで、かつお店で中敷きの
調整までしてくれるというのは、数年に一度出会えるかどうかのレアもの。
ということで、悩みに悩んだ末のお買い上げです。
あ、普段はスニーカーとかクロックスのアリスワークとか履いてます。
あくまでも革靴でこんだけの条件をクリアすることが珍しい、のです。
ってなことで、こちら、じゃん!
実物は、もうちょっとダークグレーが入ってるかなという色です。
青は青なんだけど、なんとも説明しにくい青ですよ。
どっかのジーさんに貰われていく話だと思ってました。
歌詞の「異人さん」が「いいジーさん」に頭の中で
変換されてたんですよね。
ってなことで、赤い靴ならぬ青い靴、です。
これはですね、夏に地元の友人と食事に行ったときに
デパートの中をうろうろしていて見つけた靴なんですよ。
一体どんだけ長い間、買うか買わないか悩んでたんだって
話です。結局、買うことにしまして、お店に行ったら
サイズがなくて、他店にある在庫を取り寄せてもらうことに
なったんです。
なぜサイズがないのに取り寄せたのか、それはですね
色違い&若干のデザイン違いだけど、型は全く同じというものが
サイズがありまして、それを履いてみたら大丈夫だったので
お願いしたのです。
大丈夫なポイント、それは出っ張っている小指の付け根が
当たって痛いということがないこと、歩いていてかかとが
すっぽ抜けることがないこと、です。
わたしの足は幅広で小指の付け根が出っ張ってるのです。
あれですね、外反母趾の逆版です。しかも全体的に甲は薄いのに
最後の盛り上がってる部分だけ甲高で、日本メーカーのスキー靴が
どうやってもフィットせず、かといって海外メーカーのだと細身
なので、ワンサイズ大きい海外メーカーのものを買ったことがあります。
今回の靴は甲の部分がないので、幅が広いことと小指の付け根が
当たらないこと、そして幅に合わせて長さ方向に余裕が出てしまうので
歩いた時にカパカパしないこと、です。
この条件をクリアしてて、デザインや色が気に入ったもので
かかとを直して長く履くことができるタイプで、かつお店で中敷きの
調整までしてくれるというのは、数年に一度出会えるかどうかのレアもの。
ということで、悩みに悩んだ末のお買い上げです。
あ、普段はスニーカーとかクロックスのアリスワークとか履いてます。
あくまでも革靴でこんだけの条件をクリアすることが珍しい、のです。
ってなことで、こちら、じゃん!
実物は、もうちょっとダークグレーが入ってるかなという色です。
青は青なんだけど、なんとも説明しにくい青ですよ。
この青は青いですね!
何色なのかな?!
ほら、100色ぐらい入っている色鉛筆って全部色の名前ついてるでしょ?
だから、きっとあるんだろうね!名前!
by リン (2011-11-16 06:34)
中まで青いですね!いや、本当に青い^^
なんだか一目ぼれしちゃいそうな感じです
とても気に入られたみたいですね!
靴は足にあうのが一番いいですよね
by なまけもの (2011-11-16 20:58)
青いんですよ、青なんです。
お母んも「青っ?」ってなりました^^
何色なのかうまく言えなくてもどかしいんですが
伊東屋とかの大型文具店にいったら、この色の
色鉛筆があるかと思います♪
by みずき (2011-11-16 22:27)
なまけものさま
内側も外側も、真っ青なんですよ。
お店の方が「白い靴下は履かないように」って(笑)
可愛いデザインの靴って、足に合うことがほぼないので
GETできて嬉しいです!
by みずき (2011-11-16 22:29)