SSブログ

天候のせいと思いたい [日々徒然]

今月の連休は今回の2連休でおしまい、あとは
後半に3連続の飛び石があるのみです。
う~ん、バランス……まあ少人数のシフト制だと
いろいろと仕方がない事ってありますよね。

今日はエーステのフィルムコレクションに
行ってきました。要は、大きな会場で大きな
スクリーンで過去の公演を大人数で見るって
やつです。

映画館的な感じですが、会場内での飲食は不可。
席もかなり減らしてますね。1階しか使ってないし
サイドは閉鎖。センターブロックだけ使って
席も規則的ではないけどランダムに空いてます。

会場内はロビー含めて私語厳禁だから、まあある意味
安全と言えば安全ですね。



で、ちょっと愚痴って良いですか?
って答えのないまま続けますが。

区が講座のリモート化をと言って来ています。
このご時世的には良く分かる要求です。
が、連続講座は区民カレッジの単位になっているので
むしろ区の方でこの出席確認をどうするのかといった
辺りの問題を片付けてくれないと、こちらとしては
どうしようもありません。

また、企業や講師によっては著作権の関係で
リモートで個々の視聴は不可というパターンも
あります。会場内で限られた場所、限られた人に
見せるだけなら、という条件で公開している
資料もあると、某企業さんや講師の方から
言われました。

さらには、何かを作るワークショップ系のものは
会場で行う分には保険をかけているけど、自宅で
怪我という想定はしていないので無理との本社
からの回答。これは定例会で区にも伝わってるのに。

むしろ、区が主催でZOOMの使い方とか教える
講座をご高齢の方たちに教えておいてくださいよ。

さらにつらいのが、わたしも経験のない、でも
施設として引き継がれているから今年の計画書にも
入っていて担当になっているという講座についても
根掘り葉掘り聞かれることです。

もちろん、担当している以上、過去の資料を見て
聞けることは受付さんから聞き取りはしていますが、
そういう状況を知っていて「担当だから」と館長さんや
本社担当者(自分本位のやつです。)から、何回も
同じことを聞かれるのが辛いです。

何回も(多分6回くらい)、昨年度に外務省の職員の
方が講師の時は、外務省の方針でリモートしかダメって
ことで、センターと外務省をZOOMでつないだって
話をしています。

なのに休み前の聞き取りで、初めて聞いた反応
されて、何回も言ったのにと無力感&こっちが
報告しなかった的に悪い感じになってるのが辛いです。

受付さんたちから夏のイベントについて聞かれるのが
辛いです。むしろそのイベント、去年はコロナで中止に
なってるので、受付さんたちの方が例年どんな感じか
詳しいです。やることは例年通りで、コロナ対策を
するところだけが変更です。わたしにあれこれ
聞かないでください、やったことの無いイベントを
コロナ対策しながらやるので、いっぱいいっぱいです。

協力先の人たちも、お願いだからあれこれと
一昨年と違うんですかって言わないでください。

2019年と2021年では世界軸が変わってしまったんです。
変わったも何も、2019年と同じようには出来ないです。
そして、わたしは2019年を知りません……

ってまあ仕事なんだから知ってないといけないんですけどね。
答えられないといけないんですけどね。でも、本当に
前任の人とは会ったこともないし、誰からも引継ぎを
受けてもなく、休館明けの講座を「いいからやって」で
どうにかやってきただけなのでね。

どんな根拠で、とか聞かれても分からないのよ。
分かりようが無いのよ、誰か教えてよ。

メンタルが大丈夫な時なら、「知らんけど」で
受け流すんですが、ここ1~2週間は天気のせいか
季節のせいか、どうにも落ちていて些細なことで
気持ちにひびが入ります。

あと、不眠気味なのも気持ちが弱ってる一因ですかね。
気持ちが弱るから不眠になるのか、不眠気味だから
弱るのか、どっちが先?

二度寝はできるけど、夜に眠れないんですよね。
前に聞いたことある、寝る前の蜂蜜ティースプーン
一杯ってやつやってみようかなぁ。










nice!(46)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

2021年06月15日のつぶやき 2021/06/16


nice!(22)  コメント(0)