肉の効果? [お出かけ]
昨日の「海レジン」ですが、検索してもらうと
海辺の水面を表現してるようなのがいろいろ
出てくると思います。
いくつか種類がありますが、わたしが昨日
習ったのは透明レジンをぽとぽと落として
いくタイプのものです。
てかね、ぽとっと落としてるから丸くなる
はずなのに、なんでかそうならなかったんですよね。
こんな感じですね。
画質落としたんで見づらいかもですが。
左側の方でなんだか大理石みたいに
なって「おやぁ???」って。
じゃあ次はもうちょっと白を濃くしてって
やってみたら、なぜかゼリーの入った
牛乳寒天みたくなりました。
どうみても「海」ではないですよね。
でもまあ、これはこれで、はい。
さてさて、今日はグリーンマーケットの日です。
お母んのお目当ては前回も買った「小布施の栗」。
大粒で甘くてすんごい美味しかったです。
出店情報みたら名前があったから、また栗が
あればぜひ買いたいとのこと。あとは別のお店で
先月気になったシーチキンだそうで。
わたしは蜂蜜と蕗味噌です。
箱根の方の養蜂家さんが出店してて、季節ごとに
花が変わるから蜂蜜の味も変わって面白くて。
サツマイモとか甘く煮る時に使うし、蜂蜜レモンも
割と風邪予防で飲むので消費するので。
マーケットが始まるのが11時だから開くころに
行って、お昼ご飯はなんかまあ帰ってから適当に。
って予定でした。そう、予定。
なのになぜかとんかつを食べることになりました。
先週、終末期のペットに何を食べさせるかってのが
ツイッター(X)で流れてて、その中に「もうダメかも
って肉を食べさせたら回復した」ってのがありまして。
その話をしてたんですよね、昨日。
そしたら朝になって「そうだ、とんかつ食べよう」って
思ったらしいです、お母んが。
思ってたよりも混んでて、30~40分待ちましたが
美味しくヒレカツ定食を食べました。
さて、お肉の回復効果はわたしたち母娘に
現れるでしょうか。
海辺の水面を表現してるようなのがいろいろ
出てくると思います。
いくつか種類がありますが、わたしが昨日
習ったのは透明レジンをぽとぽと落として
いくタイプのものです。
てかね、ぽとっと落としてるから丸くなる
はずなのに、なんでかそうならなかったんですよね。
こんな感じですね。
画質落としたんで見づらいかもですが。
左側の方でなんだか大理石みたいに
なって「おやぁ???」って。
じゃあ次はもうちょっと白を濃くしてって
やってみたら、なぜかゼリーの入った
牛乳寒天みたくなりました。
どうみても「海」ではないですよね。
でもまあ、これはこれで、はい。
さてさて、今日はグリーンマーケットの日です。
お母んのお目当ては前回も買った「小布施の栗」。
大粒で甘くてすんごい美味しかったです。
出店情報みたら名前があったから、また栗が
あればぜひ買いたいとのこと。あとは別のお店で
先月気になったシーチキンだそうで。
わたしは蜂蜜と蕗味噌です。
箱根の方の養蜂家さんが出店してて、季節ごとに
花が変わるから蜂蜜の味も変わって面白くて。
サツマイモとか甘く煮る時に使うし、蜂蜜レモンも
割と風邪予防で飲むので消費するので。
マーケットが始まるのが11時だから開くころに
行って、お昼ご飯はなんかまあ帰ってから適当に。
って予定でした。そう、予定。
なのになぜかとんかつを食べることになりました。
先週、終末期のペットに何を食べさせるかってのが
ツイッター(X)で流れてて、その中に「もうダメかも
って肉を食べさせたら回復した」ってのがありまして。
その話をしてたんですよね、昨日。
そしたら朝になって「そうだ、とんかつ食べよう」って
思ったらしいです、お母んが。
思ってたよりも混んでて、30~40分待ちましたが
美味しくヒレカツ定食を食べました。
さて、お肉の回復効果はわたしたち母娘に
現れるでしょうか。