SSブログ

審神者の列 [ゲーム]

こんなにも迎えたくない朝があるだろうか。
こんなにも行きたくない場所があるだろうか。

という週明けから重~~~~い気持ちで
出勤です。どんくらいかというと、この
数週間、電車の中でお腹が痛くなって
ついて早々にトイレに駆け込むのが日常に
なってるくらいです。

何でちょっと飲み物を入れにいったり
トイレに行くくらいで、椅子をキッチリ全部
デスクの中に入れこまないといけないのかしら?

某B…がホントなんでそんなに言ってくるのか
分かんないです。こういうのを箸の上げ下げの
一つまでって状況なんですかね。

苦痛の勤務時間を終えた後は、万屋本舗です。
渋谷パルコのオープンから入ってる刀剣乱舞の
あれやこれやを扱ってるお店です。

散在してもいいのかって不安もあるんですが、
だってわたし、令和6年のハロウィンジャンボ宝くじで
億り人なんですよ!!(素振り)

という強い気持ちで行ってきました。

なんかね、すんごい人でしたよ。
この前の土曜日曜は抽選、事前エントリーで
当たった人しか入れなかったんです。

が、今日からはフリーということで帰りに
寄ろうって決めてました。そしたらこんなに......
そりゃあ、わたし以外の審神者も駆けつけるよね。

そうそう、刀剣乱舞オンラインではプレイヤーの
ことを審神者と呼びます。なので刀ミュや刀ステを
観に行くと、刀剣男士は「あるじ」と呼んでくれます。

ペンライトとプログラムと、うち本丸の世界一可愛い
初期刀の加州清光のリボンとタオルとペンライト用の
グッズを買いました。

でねでね、ランダムには手を出したくないなとは
思ったんですが、こんなすんごい行列になっちゃって
警備員さんも来ちゃったし、どうやら任天堂ショップの
お店をまたいで列が伸びてしまったそうなので(あとで
知った)お詫びというかなんというか......ってことで
アクスタを4つ買いました。

清光か長義が出たらすごいぜ、って思いながらね。
そしたらさぁ~~~、清光が出ましたよぉ~~~!!

長義は出なかったけど、同じ長船の刀剣男士が
出たからニアピン賞ってことで。

こいつぁハロウィン前から縁起がええわいなぁ。

ってことで、ハロウィンジャンボ宝くじで手に入った
5億円でカレー屋さんになってるってことで!!
(素振り)

nice!(43)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感