SSブログ

カカオの祭典 [お出かけ]

有給、取りました!!
行先は労働基準監督署です。

他の人もそれなりにミスしてるのに
なんでわたしだけ、しかも前任
(になるはずだった)の分や
ワーキンググループ全員で見逃した
分まで全部わたしのミスになってるのか
本当にわからないです。

何をどう、という具体的な例はなく
ただ「書類にミスが多い」「仕事の
クォリティが低い」で2か月以上放置して
「3月末で解雇だから解雇願かけ」だもんな。

前任者(予定だった)の仕事を引き継ぐ
能力がないから、って言ったくせに
次の人が困らないようにマニュアル作れって
変な話過ぎてねぇ。

Bbaは「それで給料もらってるんだから
ちゃんと作成しろ」っていうけど、わたしを
仕事から外したのは事務局長なんだから
別によくないですかね。

だって、仕事しなくて良いって判断したんだから。

ってことで行ってきたんですよ。
でも、何の役にも立たなかったです。
解雇されたわけではないし、解雇予告手当を
払わないといけない事例でもないから労基は
何もできないって。

へぇ~~~~

じゃあ、何のための労基なんですかねぇ。

時間の無駄にもほどがあったので、せっかくだから
新宿高島屋のチョコレートの催事に行ってきました。

もうバレンタインはカカオ好きのための
年に一度のお祭りになったなぁって
改めて思いました。男性もいましたよ。
いろんなところのチョコが一堂に会するって、
しかも普段見ないところのもあるって
うれしいだろうなぁ。


nice!(34)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 34

コメント 26

kame

『バレンタインはカカオ好きのための年に一度のお祭り』ではなかったの?(笑)
商業イベとしての。

by kame (2025-01-29 00:19) 

mau

数年前、高島屋とガラスの仮面コラボの時の小冊子が面白くて捨てられずにいます
仙台三越のイベント始まるから買いに行かなきゃ
by mau (2025-01-29 00:23) 

とし@黒猫

事業所は社規違反などの正当な解雇事由がないのに従業員を解雇できません。
解雇してないのに辞めると、自己都合退職になります。
退職金なども満額もらえません。
そういうふうに仕向けられているわけなので、それにのって自己都合退職したら、思う壺です。
労基は助けてはくれません。
辞めると決める前に労基へ行けば・・・
by とし@黒猫 (2025-01-29 00:55) 

斗夢

できるだけ仕事をしないようにしているんです、法律を縦に。
by 斗夢 (2025-01-29 08:00) 

わたし

思ったように事が流れないのが人生
あの時、ああいえばよかった、あの言い方が不利だった、などわたしもいつも思います(~_~;)
チョコ食べて癒されて下さい
by わたし (2025-01-29 09:36) 

Boss365

こんにちは。
ハートをフラットにして、踏ん張って下さい。
ところで、チョコレートの催事場は目の保養になりますが、危険な場所ですね。欲しいモノ、気になったモノありましたか!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-01-29 09:51) 

ma2ma2

カカオ祭りですね。
色々楽しめそうですね。
by ma2ma2 (2025-01-29 11:01) 

ゆうみ

カカオの香りに包まれて
普段見えない事も発見ですね。
世の中 思ったようにいかないね
by ゆうみ (2025-01-29 15:42) 

Mitch

愛用していた森永の88%チョコが、スーパーの定番から外れたのか
売り場から消えてしまったんです^^;
70%の物も仕入れが少ないのか品切れ気味です。
生産地での減産が関わりがあるのでしょうか・・・?
by Mitch (2025-01-29 18:02) 

wildboar

人として、出来の悪い人達の中では出来のいい人がはじき出されます。
そして誰も救ってくれません。
私も何度も利用されはじき出されました。潰れますが自分で這い上がるしかないようです。
by wildboar (2025-01-29 18:40) 

みずき

kameさま

一昔前のバレンタインは、男性に渡すチョコとう
わけわからんキャンペーンでしたよ、商業イベの(;^ω^)
by みずき (2025-01-29 23:41) 

みずき

mauさま

えっ、なんですかそれ、めちゃくちゃ
面白そうじゃないですか!!!
それは捨てられないですね(^^♪
今年はどんなチョコに出会えるか
楽しみですね。
by みずき (2025-01-29 23:41) 

みずき

とし@黒猫さま

3月末で解雇って言われて、こちらからは
「なんで退職願を書かないといけないんですか」って
言ってそれっきりなので、まだ在籍してますよ。
ただ、労基の人が言うにはすぐに解雇になったわけじゃ
ないから予告手当とかはもう指導できない、だそうです。
とりあえず解雇理由証明書は請求しようと思います(;^ω^)
by みずき (2025-01-29 23:43) 

みずき

斗夢さま

やってます風を装って結局何もしないって
児相案件とかでよくニュースでやってるなって
感じます。政治家も官僚もやってるふり、
得意ですよね(;^ω^)
by みずき (2025-01-29 23:44) 

みずき

わたしさま

能力不足解雇って、何度も指導した、適切に
対応した、配置転換をしたとかあれこれ
やった挙句にどうにもならなかったら使える
らしいんですけど、そんなことされてないし
何ならマニュアルすらないんですよね。
なんかもう、結局はクソみたいな(失礼)事業所に
引っかかっちゃったなぁって落ちになりそうです(◎_◎;)
by みずき (2025-01-29 23:46) 

みずき

Boss365さま

こんばんは。
なんだかなあ、もうなぁ......ってなりました。
チョコレート、ベルアメール(https://belamer.jp/pages/seasonal-items
というところの「ミニマンディアン15枚」というのを
今年の自分用に買いました!(^^)!
by みずき (2025-01-29 23:49) 

みずき

ma2ma2さま

今年もいろんなのが出てました。
中にはかなりお高いものもあって
宝くじの神様ぁ~~軍資金ください!
ってなりました(^^♪
by みずき (2025-01-29 23:50) 

みずき

ゆうみさま

労基の人に、「次の仕事探した方が早いよ」的な
ことを言われました。そうだけど、そうじゃないんだよ!
ってなりました(◎_◎;)
盛大に塩でもまこうかしら、ってなります......
by みずき (2025-01-29 23:51) 

みずき

Mitchさま

あのシリーズ、ほろ苦さが良いですよね。
程よい甘さでたくさん食べなくていいので
好きです。カカオの生産量が減ってるって
ニュースで聞きましたが、それも関係
してるんですかね(◎_◎;)
最近、成城石井で扱ってるクーベルチュール
カカオ80%を食べてます。
by みずき (2025-01-29 23:53) 

みずき

wildboarさま

30年もいると、いろいろと発言権が
あるんだなぁって今回の状況でしみじみです。
なんかこう、難癖付けてできるだけ自分が
長く入れるようにっていうようにしか見えなくて(◎_◎;)
行政って、助けてくれないですね。
by みずき (2025-01-29 23:55) 

wildboar

個人で行政を動かすのはかなり困難です。
by wildboar (2025-01-30 12:16) 

Boss365

こんにちは。再訪ですが・・・
「ミニマンディアン 15枚」をリンクで確認、大変美しいビジュアルです。お高いですが、ニャイスセレクトで、素敵なご褒美ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2025-01-30 20:41) 

みずき

wildboarさま

大した額じゃあないですが、一応納税者
なんだけどなぁって気持ちになりました(◎_◎;)
by みずき (2025-01-30 22:54) 

みずき

Boss365さま

こんばんは。
確認していただきありがとうございます!!
ここのチョコレート、去年バラでいくつか
買ったんですよ。美味しかったです(^^♪
なので、今年はミニサイズの詰め合わせを
買っちゃいました♪

by みずき (2025-01-30 22:58) 

あとりえSAKANA

[労基は何もできないって]
さすがのお役所仕事!って言いたくなりますよね。
ホント何を監督するのやら…。
by あとりえSAKANA (2025-02-03 21:48) 

みずき

あとりえSAKANAさま

ひと月以内に解雇されたわけじゃないから
労基としては注意対象案件じゃないんですって。
しかも、ハローワークでは個々の部分は
対応できないから、結局は泣き寝入りに
なるんですよ(◎_◎;)
by みずき (2025-02-04 00:02)