100均やばい [日々徒然]
うぇ~~い、ようやく金曜日です!!
長かった......
そうそう、今日ね某B…が夕方に早退
したんですけどね。PCがついてました!!
他の人に入った電話のメモを置きに行くときに
デスク前を通ったんですが、なんかちらちらと
動いてるんですよ。
スクリーンセーバーじゃんwwwwwwwwww!!!
えっ?あれだけ?わたしに椅子はしまえとか??
給湯室のシンク濡れてたとか????いろいろ??
言ってきておいてPCつきっぱとかビックリです。
さらに言うなら、コップしまってる戸棚の
扉全開だったしwwwwwww!!!!!!!
さて、行こう行こうと思ってた100均、ようやく
行ってきました。お目当てはレジン用の
シリコン型とレジン液です。
まあぶっちゃけレジン液だって、100均の
ものは量が少ないからテープ類とかと
同じように「100円分」なんでしょうけど。
あと、グラム単価にしたときに容量が
大きいものを買うのとどっちが良いのかは
分からないけど、なんとなく練習用にって
思う分にはこれでいいかもってなります。
もしかすると本当にちゃんとグラム単価
出したら、パーツ屋さんで売ってる容量が
大きい方がコスパが良いのかもしれないですが。
ただ100均だとシリコン型をついつい
買っちゃいますね。もちろんこれも
1種類ワンサイズの100均のと、材料とかを
扱ってるお店の数種が1つの型になってて
数百円とどっちがいいのか問題ですが。
気持ちの問題、ですかね。
ちょっとずつ練習して応用が利くように
なったら本格的にそろえるか、みたいな。
蛇足ですが、近所だとセリア、ダイソー、
キャンドゥがあります。全部まわると
各店舗で数百円ずつ買いそうなのが
ちょっと怖いなぁと思いました。
買っておいてアレなんですが、取り敢えず
明日は久しぶりのバイオリン教室なので
そっちを優先です。
長かった......
そうそう、今日ね某B…が夕方に早退
したんですけどね。PCがついてました!!
他の人に入った電話のメモを置きに行くときに
デスク前を通ったんですが、なんかちらちらと
動いてるんですよ。
スクリーンセーバーじゃんwwwwwwwwww!!!
えっ?あれだけ?わたしに椅子はしまえとか??
給湯室のシンク濡れてたとか????いろいろ??
言ってきておいてPCつきっぱとかビックリです。
さらに言うなら、コップしまってる戸棚の
扉全開だったしwwwwwww!!!!!!!
さて、行こう行こうと思ってた100均、ようやく
行ってきました。お目当てはレジン用の
シリコン型とレジン液です。
まあぶっちゃけレジン液だって、100均の
ものは量が少ないからテープ類とかと
同じように「100円分」なんでしょうけど。
あと、グラム単価にしたときに容量が
大きいものを買うのとどっちが良いのかは
分からないけど、なんとなく練習用にって
思う分にはこれでいいかもってなります。
もしかすると本当にちゃんとグラム単価
出したら、パーツ屋さんで売ってる容量が
大きい方がコスパが良いのかもしれないですが。
ただ100均だとシリコン型をついつい
買っちゃいますね。もちろんこれも
1種類ワンサイズの100均のと、材料とかを
扱ってるお店の数種が1つの型になってて
数百円とどっちがいいのか問題ですが。
気持ちの問題、ですかね。
ちょっとずつ練習して応用が利くように
なったら本格的にそろえるか、みたいな。
蛇足ですが、近所だとセリア、ダイソー、
キャンドゥがあります。全部まわると
各店舗で数百円ずつ買いそうなのが
ちょっと怖いなぁと思いました。
買っておいてアレなんですが、取り敢えず
明日は久しぶりのバイオリン教室なので
そっちを優先です。
いろいろと口うるさく言う方にしては、めずらしいミスですね、まあそんなものなのかな
100均は助かりますよ、お試しとかにちょうどいいし、専門店で道具揃えて大金かけて続くかどうか?で踏み出せない時に最適です。
一人暮らしにも、ちょうどよいサイズの調味料とかもありがたいです(^-^)
by わたし (2024-10-12 07:58)
PC立ち上げたままの早退はPCの電源で退社時間をごまかそうとしているのかも?
by ma2ma2 (2024-10-12 10:11)
>PCがついてました!!
笑っちゃいましたよー。
by wildboar (2024-10-12 11:40)
PC付けっ放し + 戸棚の扉全開 → よほどお急ぎだったのでしょう。
急ぐ時ほどしっかり確認、これ大事ですよね。
by Mitch (2024-10-12 17:41)
それぞれのチェーンで少しずつ差があるのがまた悩みどころですよね
最近はつまみ細工系を山ほど買ってるんですが、布はセリア、ベースはダイソー、作ったのものをくっつけるアクセはキャンドゥとセリアを使い分けてます
by mau (2024-10-12 19:48)
わたしさま
前にも引き出し開けて帰って、次の日に
「地震あった?」とか言ってて笑いを
こらえるのが大変でした(;^ω^)
ハサミや針は手芸店のじゃないと使い勝手が
ちょっとってなりますが、大抵のものは
100均のでもどうにかなりますね。
by みずき (2024-10-12 23:09)
ma2ma2さま
朝早く来てその分早出残業で申請してるんですが、
PCついてても本当に作業してるかとか、どこで
確認するのかなぁって思ってます。
三連休前に電源落とさないでって、どんだけ
働いてることにするのかしらと(;^ω^)
by みずき (2024-10-12 23:11)
wildboarさま
早退時間までの最後の方、Edgeでネット
見てるのも眼の端に映ってましたし、
人に言う前に自分は?ってホント、なりました(;^ω^)
by みずき (2024-10-12 23:12)
Mitchさま
それが......早退予定時間の15分くらい
前には書類しまってコップを洗いに行って
トイレ行って、ネット閲覧してました!!
なもんで開けっ放し&付けっぱなしに
笑いが止まらなくて草生えすぎて大草原です(;^ω^)
by みずき (2024-10-12 23:21)
mauさま
なるほど、そういう使い分けもあるんですね。
今回、セリアダイソーでレジン液を買ったんですが
色付きのとか微妙に違うし、粘度もちょっと違うなって
感じました。作るものによって使い勝手のいいレジン液を
メモッとくようにしないとです(^^♪
by みずき (2024-10-12 23:25)