弓道とか奨学金とかなんかなぁ [弓道]
今日はちゃんと行けましたよ。弓道場はまだまだ
暖房器具はありません。だって、まだカイロ無しで
絶えられますもん。本格的に寒くなったら、足袋の
中にもカイロ仕込んじゃいますけどね。
ずっと使ってた道場の竹弓が行方不明になって以来
別の弓を慣らしてたんですが、カーボン弓のビリビリに
ようやく手が慣れてきました。来週からは的前にたて
そうです。
そりゃそうと、お昼休みにツイッターのトレンドみたら
奨学金ってなってて、なんだろうって思って見てみたら
何つーか、ちょっと筋が違うんじゃないって思っちゃったのです。
だって、返さなくちゃいけないって分かってて借りたのに
返すのがおかしい的な主張って何なんだろうって。
住宅ローンはそんなこと言わないよね。
奨学金借りようとしたけど金利が高いから止めたって
人がああいう発言するならまだ分かるんだけどなぁ。
てかまあ、大学は義務教育じゃないからね。
ま、件の人が私大なのか国公立なのか分かんないし、
何を勉強したかったのかもよく分かんないですけどね。
えっ?わたしですか?
もちろん、興味があって図書館でいろんな本を借りてくる
くらいの分野を書き出してみて、それを学ぶにはどこの
学校がいいか表にして、自分の成績と照らし合わせて
親にプレゼンし、結果「家から通える国公立を現役で」
って言う条件をもらいました。
もちろん、在学中から2年に1回学費が上がってたから
当時半期で20万ちょいだったのが、今いくらなのかは
分からないですが、私立の方が高いのは変わってないかと。
条件的には返さなくていい奨学金を借りれたけど、親が
「うちは頑張れば払える。そういうのは頑張っても厳しい
けど、もっと優秀な人が使うもの」というので使いませんでした。
もちろん、就職してからは、普通に家に入れる以外にも入れたよね。
全額学費を返しなさいなんてことは言われなかったけど、やっぱり
少しでも返せたらって思ってたからね。
う~ん、上手く言えないけど、残念だけど進学したい人全員が
進学できるわけではないのが世の中の不公平なんだけど
ぶっちゃけなんだってそうだよね。望んだって大半のことは
もてる者と持たざる者がいるというわけです。
せめてさ、借りる前に「借りたいけど無理」って言うか、返し終わって
から「この制度に疑問」って言うべきかなって感じたってことです。
だって、今返さなかったら自分は借りといて次の世代の
子たちの奨学金のことは知らないってことだよねって
思っちゃってさ。
どうしてもさ、なんで返さないといけないものだって
分かってて借りて、そんなことするのかなってこと。
ある意味、すんげえ迷惑なクレーマーかなぁとか・・・
暖房器具はありません。だって、まだカイロ無しで
絶えられますもん。本格的に寒くなったら、足袋の
中にもカイロ仕込んじゃいますけどね。
ずっと使ってた道場の竹弓が行方不明になって以来
別の弓を慣らしてたんですが、カーボン弓のビリビリに
ようやく手が慣れてきました。来週からは的前にたて
そうです。
そりゃそうと、お昼休みにツイッターのトレンドみたら
奨学金ってなってて、なんだろうって思って見てみたら
何つーか、ちょっと筋が違うんじゃないって思っちゃったのです。
だって、返さなくちゃいけないって分かってて借りたのに
返すのがおかしい的な主張って何なんだろうって。
住宅ローンはそんなこと言わないよね。
奨学金借りようとしたけど金利が高いから止めたって
人がああいう発言するならまだ分かるんだけどなぁ。
てかまあ、大学は義務教育じゃないからね。
ま、件の人が私大なのか国公立なのか分かんないし、
何を勉強したかったのかもよく分かんないですけどね。
えっ?わたしですか?
もちろん、興味があって図書館でいろんな本を借りてくる
くらいの分野を書き出してみて、それを学ぶにはどこの
学校がいいか表にして、自分の成績と照らし合わせて
親にプレゼンし、結果「家から通える国公立を現役で」
って言う条件をもらいました。
もちろん、在学中から2年に1回学費が上がってたから
当時半期で20万ちょいだったのが、今いくらなのかは
分からないですが、私立の方が高いのは変わってないかと。
条件的には返さなくていい奨学金を借りれたけど、親が
「うちは頑張れば払える。そういうのは頑張っても厳しい
けど、もっと優秀な人が使うもの」というので使いませんでした。
もちろん、就職してからは、普通に家に入れる以外にも入れたよね。
全額学費を返しなさいなんてことは言われなかったけど、やっぱり
少しでも返せたらって思ってたからね。
う~ん、上手く言えないけど、残念だけど進学したい人全員が
進学できるわけではないのが世の中の不公平なんだけど
ぶっちゃけなんだってそうだよね。望んだって大半のことは
もてる者と持たざる者がいるというわけです。
せめてさ、借りる前に「借りたいけど無理」って言うか、返し終わって
から「この制度に疑問」って言うべきかなって感じたってことです。
だって、今返さなかったら自分は借りといて次の世代の
子たちの奨学金のことは知らないってことだよねって
思っちゃってさ。
どうしてもさ、なんで返さないといけないものだって
分かってて借りて、そんなことするのかなってこと。
ある意味、すんげえ迷惑なクレーマーかなぁとか・・・
ちゃんと返済計画を立てて、堅実に奨学金を利用して
いる人にとっては、借りて返さんやつは腹立たしいで
しょうね。(^^;;
返すのいやなら、最初から借りるなと言いたい。
わたしも大学に在学中は奨学金を受給していましたが、
五年で前倒し完済しました。
# 早期返戻金の制度があったから、根詰めて。(^^;;
by 水円 岳 (2015-12-03 23:50)
僕の時代の授業料は半期で48000円でした。
育英会からの自宅特別奨学金は月13000円。
就職して3年目に全額繰り上げ返済しました。
特別分(月2000円)は返済不要でしたし、
一括返済だと3割引きで得しちゃいました(^^)
by johncomeback (2015-12-04 05:50)
私は半期で12万ちょいでした。
今は倍になってるみたいですね。
奨学金を返すのは当たり前だと思いますが
卒業後に就職できなかったりして
返せない人が多いというニュースは見ましたね^^
by ぽちの輔 (2015-12-04 05:52)
おはようございます。
卒業後、就職できない人が増えたのも要因の一つでしょうね・・・
by green_blue_sky (2015-12-04 06:10)
国立だったけどいくらだったか忘れた、半期1万5千円だったかな?
何しろ県立の高校より安かったと記憶しています^^。
by 斗夢 (2015-12-04 07:24)
その通り! 返すという条件がつているのに、返さなくてクレーム言うのはね。
ただ、今の時代は、大きな声で言ったもん勝ちという感じもします。
弓? 修理しているって書き込みがあったような?
どこ行っちゃったんでしょうかね?
by Falcon (2015-12-04 09:59)
学部によっては、奨学金を 400万円ぐらい
借りてる人がいて、卒業後に返すのが大変のようですよ。
by とし@黒猫 (2015-12-04 12:19)
水円岳さま
きちんと計画して前倒しの返済をしたり
月々きちんと奨学金分を使わないで
返済に回してる人もいるのに、なんで
返そうという努力をしないんだろうと
思ってしまいまして・・・
何より、次の人のためにならないのではと
感じてしまいました。
by みずき (2015-12-04 22:43)
johncomebackさま
かなり計画的に返してたんですね。
すごいです。やってみないとですよね^^
by みずき (2015-12-04 22:46)
ぽちの輔さま
わたしの世代は就職氷河期って言われて
早何年、だったので就職もとにかくあるとこって
感じでしたが、今って若い人が少ないから
就職はできるように思ってました。
世代にもよるんでしょうね^^;
by みずき (2015-12-04 22:48)
green_blue_skyさま
ここ何年かは、すごく売り手市場な印象でしたが
オンリーワンで、って言われて育った世代の人が
石の上にも三年ができないのかなぁとも思って
みたり・・・難しいです--;
by みずき (2015-12-04 22:50)
斗夢さま
県立高校から国立へ行きましたが、高校の授業料を
覚えてないので比較ができず、です・・・
学部にもよるんでしょうけど、わたしは半期20万弱
でした。大体の金額って、不思議と忘れないもんですね^^;
by みずき (2015-12-04 22:54)
Falconさま
返すって分かってて契約したのにごね得って
感じがして、全然共感できないニュースでした・・・
弓は直さないとダメだって先生がおっしゃってましたが
その後は、行方が分からなくなってしまいました><
by みずき (2015-12-04 22:56)
とし@黒猫さま
国立か私立かってのもあるけど、文系か理系か
でも学費って変わってきますもんね・・・
400万て、単純に100万×4年間で無利子でも
返すのちょっとかかりそうです><
by みずき (2015-12-04 22:57)
まぁ、我が家も1人は返済完了しましたが…もう1人は氷河期だったのでニート!
かなり勉強して努力して大学卒業したけど(^^;
精神科に通わないだけマシかも!
まさか就職できないとは思ってませんでしたからね!
少しずつ返してるみたいですよ!
はなから返さないって…何様でしょうね!
by kazumin (2015-12-04 22:59)
kazuminさま
わたしも氷河期引きずってて、ようやく入れた学芸員職も
そんなに給料がいいわけじゃないし、そこですら震災の
影響で建物が危ないってことで職を失いました。
学生の時も再就職の時も、自分が無価値に思えるほど
大変でしたが、みんな奨学金や親に学費を返す努力を
してるのに、あの話題になった学生はその努力すら放棄して
貰い逃げしようとしてるように感じてしまいました・・・
by みずき (2015-12-06 00:01)