「ショートケーキの苺にはさわらないで」著:凪良ゆう(ショコラ文庫) [読書感想]
今日で調子が戻ったかなという感覚です。
が、油断は禁物ですね。なんせ今日と明日で
気温がまた変わるようなので、冷えないように
注意しないとなのです。
さて、今回読んだ本ですが泣けました。
表現とかじゃなくって本気で涙が出ました。
本を読んで泣けたのって、すごい前に
椹野道流さんの「月の涙は銀の雨」を読んだ
時以来じゃないですかね。
その話、アンドロイドが普及してるちょっと先の
日本が舞台です。日本が戦争もしてます。
「昔から紛争の原因になっていた離島の領有権を
巡って隣国と2年前に戦争が勃発。その5年前に
憲法第九条が大幅に改正された」未来です。
なんか、本当にそのうちそうなりそう・・・
まあそんな時代設定の話です。
大学生の南里輝は自分だけのドール(アンドロイド)
を手に入れるべく、アルバイトを頑張ってます。
裏方バイト中にその店-風俗店-に持ち込まれたのは
倒産した会社の社長が持ち込んだドールです。
借金の返済資金として売り飛ばそうとしたドールです。
が、この時代のドールはちゃんと感情はあるし痛みも
感じます。もちろん、マスターに絶対の信頼をおくよう
プログラムもされています。
それなのにひどい扱いを受けているドールを見かねて
今まで溜めた資金でこのドールを買い取ることに
なりました。
本当に些細なことに喜び、データとしては知っていても
実際には体験として知らないドール-シンを南里は
いとおしく感じるようになります。
そんな2人の元にドール供出の通知がきます。
あれですね、第二次世界大戦中に各家のペットにも
寒冷地への軍服に使うための毛皮として、供出が
もとめられたのと同じですね。
戦闘用ではないドールを戦地へ送るんです。
人間の代わりに。
でも、個人が所有しているようなドールには
ちゃんと感情があるです。家族同様に暮らしている
家庭もあります。
大学のドール愛好家サークルの仲間の力を借りて
逃げていた2人ですが、結局は南里とシンは分かれる
ことになります。
その後の再開と突然起こった分かれと、こう来たかって
なるさらなる再開と、いやもう、なんか泣いたっす。
ボカロ好きの方とかがドールをボカロに読み替えて
読んでも絶対泣けてくると思う。
BLのレーベルから出てるけど、そういうの抜きにしても
人間とアンドロイドの話としてすごくいい話だと思います。
思わず、帰りがけに凪良さんの本を買い足してしまいましたよ。
が、油断は禁物ですね。なんせ今日と明日で
気温がまた変わるようなので、冷えないように
注意しないとなのです。
さて、今回読んだ本ですが泣けました。
表現とかじゃなくって本気で涙が出ました。
本を読んで泣けたのって、すごい前に
椹野道流さんの「月の涙は銀の雨」を読んだ
時以来じゃないですかね。
その話、アンドロイドが普及してるちょっと先の
日本が舞台です。日本が戦争もしてます。
「昔から紛争の原因になっていた離島の領有権を
巡って隣国と2年前に戦争が勃発。その5年前に
憲法第九条が大幅に改正された」未来です。
なんか、本当にそのうちそうなりそう・・・
まあそんな時代設定の話です。
大学生の南里輝は自分だけのドール(アンドロイド)
を手に入れるべく、アルバイトを頑張ってます。
裏方バイト中にその店-風俗店-に持ち込まれたのは
倒産した会社の社長が持ち込んだドールです。
借金の返済資金として売り飛ばそうとしたドールです。
が、この時代のドールはちゃんと感情はあるし痛みも
感じます。もちろん、マスターに絶対の信頼をおくよう
プログラムもされています。
それなのにひどい扱いを受けているドールを見かねて
今まで溜めた資金でこのドールを買い取ることに
なりました。
本当に些細なことに喜び、データとしては知っていても
実際には体験として知らないドール-シンを南里は
いとおしく感じるようになります。
そんな2人の元にドール供出の通知がきます。
あれですね、第二次世界大戦中に各家のペットにも
寒冷地への軍服に使うための毛皮として、供出が
もとめられたのと同じですね。
戦闘用ではないドールを戦地へ送るんです。
人間の代わりに。
でも、個人が所有しているようなドールには
ちゃんと感情があるです。家族同様に暮らしている
家庭もあります。
大学のドール愛好家サークルの仲間の力を借りて
逃げていた2人ですが、結局は南里とシンは分かれる
ことになります。
その後の再開と突然起こった分かれと、こう来たかって
なるさらなる再開と、いやもう、なんか泣いたっす。
ボカロ好きの方とかがドールをボカロに読み替えて
読んでも絶対泣けてくると思う。
BLのレーベルから出てるけど、そういうの抜きにしても
人間とアンドロイドの話としてすごくいい話だと思います。
思わず、帰りがけに凪良さんの本を買い足してしまいましたよ。
<ブレードランナー>を思い浮かべました。
僕が1番好きなSF映画です。ロボットの軍事利用は
実際にかなり研究されているようですね。
by johncomeback (2015-03-18 05:59)
書籍の名前でしたか(。v。)
びっくりしました。
by とし@黒猫 (2015-03-18 06:25)
昨日は気温が上がりすぎ、コートがいらなくなり、歩きやすいですが、よく汗が出る^_^;
ただ花粉の量が半端でないので・・・
HDR撮影面白いです^_^;
by green_blue_sky (2015-03-18 07:27)
ドラマでも、前田敦子や、木村拓哉がアンドロイドを演じていましたね。
by ヨッシーパパ (2015-03-18 17:35)
johncomebackさま
この小説の中で南里の田舎の友人で
自衛隊の人が「せめて人間に殺されたい」
って言ってたのが印象的でした。
もっと平和的な方で研究して欲しいですね^^;
by みずき (2015-03-18 23:17)
とし@黒猫さま
シンが初めてショートケーキを食べた時の
エピソードで2人の記憶のキィになる言葉
なんです。今って、小説の題名が面白いです^^
by みずき (2015-03-18 23:19)
green_blue_skyさま
この時期は移動や電車内での汗が冷えて
それで風邪引いちゃいそうですね^^;
HDR機能、使いでがありますね。
by みずき (2015-03-18 23:20)
ヨッシーパパさま
あんなふうな人間と区別つかないアンドロイドが
一般家庭や医療機関にいるような世界が来るの
かなぁって考えちゃいます。
by みずき (2015-03-18 23:21)